OSC Nagoyaにseezooの紹介で参加してきました

8/20日オープンソースの文化祭!ということで、seezooも参加してきました。

簡単に感想から言いますと、


ひたすら色んな方々とお話しまくってました。


また、例によって


写真とか撮ってませんでした><


OSC Nagoyaとのご縁


実は、seezooの初リリースの時もこのOSC Nagoyaで発表させていただいた事もあり、今回も新バージョンのリリースに合わせて参加させていただきました。何かと縁を感じずにはいられません。


※リリース記事は後で書きますー。

リリース記事書きました。


毎度のことながら、前日までリリース準備、ブースの準備を必やって、何とか間に合った感じでした。
まぁ、こういうお祭りの準備をするのってやっぱり文化祭の前日みたいで楽しいですよね。
とりあえず、リリースパッケージのDLができるようにして当日へ。


今回はOSSのseezooに加えて、商用パッケージ「seezoo more」の紹介もするので、
ちょっと準備は念入りにやりました。

当日の事


今回は、名古屋国際センターでの開催でした。天気はあいにくの小雨でしたが、それほど強く降ることもなく、外は結構涼しかったんじゃないかと思います。
写真、撮ってないんですがね・・・。


こういう場でないとなかなかお会いできない方々とお話できる機会、また、個人的にお会いしたかった方々ともお会いできたと思います。


セミナーも、実は「申し込み人数少ないので・・・」と事務局の方から連絡を頂いていたのですが、
いざやってみると席はほとんど埋まっていて、またブースに足を運んでくださる方の多さに、
seezooへの興味をひしひしと感じつつ、密かに感激しておりました。
セミナー、ブースに来てくださった皆さん、ありがとうございました。




13:00からでした。


私はセミナーで話したり、色々な方とお話したり、Joruri CMSセミナーを聞きに行ったり、Ustreamに出演させていただいたりと、
一人でバタバタと動き回ってて、あんまりブースにいなかったかもしれません><
ブースで待機して説明してくださってたスタッフの皆さん、ホントありがとうございます。
次はもっとブースに居るようにします、はい。


あと、個人的にKonoha Projectというのがすごく気になったので、後でこっそり使ってみようと思います。
スクリプト言語大好き。


これからの課題と感想を改めて


「seezooは俺が作ったんだぜへっへ〜」などと偉そうにする気は毛頭ないですが、
慢心ではなく、これから使ってくださる方が増えそうな兆し、それからseezooへの期待を僅かながらも感じた一日でした。


同時に、こういうプロジェクトって一人ではとてもできず、色々な方の助けをもらってできてるんだー、と改めて思います。
開発者が偉いんじゃなく、seezooに関わってくれて、力を貸してくれる方々の方がはるかに偉い。
そして、みんなでやるから楽しいんですよね。それって、やっぱりお祭りです。


合わせて、色々な要望も頂きました。実装に至るかは分かりませんが、全部メモに残してあります。
改めて、みなさんが使いやすいものになるようにもっと精進しなければと思ったOSCでした。
やっぱり自分の頭だけで考えててはダメですね。


こういう場に出る度に、勉強させてもらってます。


おそらくですが


来年も出る(出たい)よ!