2011-01-01から1年間の記事一覧

seezoo v1.1.0をリリースしました!

OSC Nagoyaにseezooの紹介で参加してきました に関連づいての記事となりますが、8/20にseezooの新バージョン1.1.0をリリースしました。 当初のリリース予定からだいぶ遅れてしまいました・・・。 期待してくださっていた方、ごめんなさい。そして、お待たせ…

OSC Nagoyaにseezooの紹介で参加してきました

8/20日はオープンソースの文化祭!ということで、seezooも参加してきました。簡単に感想から言いますと、 ひたすら色んな方々とお話しまくってました。 また、例によって 写真とか撮ってませんでした>< OSC Nagoyaとのご縁 実は、seezooの初リリースの時も…

seezooを使ってみよう会 vol.1を開催しました

やや遅めのエントリーですが、7/30日に記念すべき愛知県で初の勉強会を開催させて頂きました!seezooをリリースしてからはや2年ですが、実際に使っていただいている方、また興味を持ってくださっている方にお会いできる機会ということで、とても感激な一日で…

CodeIgniterのダウンロードヘルパで大きめのファイルをダウンロードさせるヘルパを作ってみる

少し問題になるケースがあったので、ヘルパを拡張してみます。 そもそもの発端 動画ファイルなど、比較的サイズの大きいファイルをCodeIgniterのdownload_helperでダウンロードさせようとしたときに、 「メモリ、足りないよ」と怒られたので、何とかしたいな…

w3afでアプリケーション脆弱性診断してみる

「w3af」というツールの1.0がリリースされたらしいので、早速試してみました。w3afとは、 w3afは、Webアプリケーションの攻撃および監査フレームワークです。w3afのコア部分やプラグインはPythonで実装されています。SQLインジェクションのチェックやクロス…

CodeIgniter用スマートフォン判定ライブラリを作ってみた

CI2.x系の話題が活発な中、未だに1.7.3でコソコソやってる私です。 seezooもそのうち2系で動かしたいのですがね。 発端 「そろそろスマートフォンくらいは対応した方がいいかもね」という訳で、とりあえずアクセスしてきたユーザーのキャリアくらいは判定し…

大名古屋JS #daiNagoyaJS を開催しました

去る2011/04/17の日曜日に、「大名古屋JS」なる集まりを開催しました。 名古屋名物エアリプライを飛ばしながら、僕が言い出しっぺ、さらに何をやるかも決まってないにも関わらず @ahomu、@kiyotchi、@ritaw、@issmさんというメンバーが集まってくださいまし…

STRICTモードなMySQLにCodeIgniterセッションをDB保存する際に注意すること

とある案件でちょっとハマったので覚書程度に書いておきます。 そもそもの発端 ご存知の通りCodeIgniterのセッションはちょっと特殊で、その性質上、私はDBに保存することがほとんどです。 で、いつも通りにやっててもDBに保存されないので「なんで!?」と…

HTML5 classList APIの速さを調べてみた

HTML5 classList APIっていうのがあるそうです。知りませんでした。 ちょっと覗いていたらこれは便利そうだ、ということで組み込んでみようか、という前に簡単にテストしてみました。 Native APIだから速いよね〜という期待を込めて。 そもそもの発端 Twitte…

CodeIgniter1.7.3でもセグメントアプローチ+$_GETを使いたい

CodeIgniter(以下CI)1系では、セグメントアプローチでのルーティングの際には、問答無用で$_GETが破棄されます。「まぁそういう仕様なんだね」ということでスルーしていたのですが、使えたらいいよねという感じで拡張してみました。ある仕様とコンフリクトす…

『Webサイト制作者のためのJavaScript入門講座』という本を書きました

Webサイト制作者のための JavaScript入門講座作者: 杉本吉章,岩田享,安藤建一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/01/07メディア: 大型本購入: 22人 クリック: 844回この商品を含むブログ (9件) を見る岩田 享さん、安藤健一さんと共著で書籍を執筆させ…

CodeIgniter側でさくらインターネットのmod_rewriteの動きを自動で吸収する

さくらインターネットのmod_rewriteが上手くいかないのは結構よくある話で、私も悩んだクチです。 自動とはいかないまでも、半自動でいいからアプリケーション側で吸収できたら幸せになれそうです。 そもそもの発端 「index.php/topとかついてるのはカッコ悪…